
コロナ禍での 第37回 第2組 同朋大会!
「高岡教区2組 第37回 同朋大会」が、令和4年5月29日午後1時30分から砺波市花園町「砺波市文化会館 小ホール(砺波市農村環境...
「高岡教区2組 第37回 同朋大会」が、令和4年5月29日午後1時30分から砺波市花園町「砺波市文化会館 小ホール(砺波市農村環境...
5月16日(火)に廻向寺にて、高岡教区1組の仏教講座が開かれました。先月の開催に続いて2回めとなり講師も引き続き真教寺住職「馬川透師」です...
2022年5月7日に城端別院善徳寺にて南砺同朋大会が行われました。 この南砺同朋大会の講演内容を決めるにあたり、3月25日に講師であ...
2022月5号を発行しましたのでお知らせします事務連絡(5月号) 行事予定表 こちらからバックナンバーをご覧いただくこともでき...
2022年4月12日、第6組超願寺(高岡市末広町)にて儀式作法講習会が開催されました。今回は清澤 悟氏(本山本廟部出仕【定衆】・大阪教区...
3月26日に6組大泉寺にて子ども会がありました。 先日大泉寺の釣さんが青少幼年教化部門の主催で行われた児童教化指導者研修会に...
2022年3月31日に、高岡教区第二組 真宗同朋の会推進員協議会が、研修視察旅行で石川県に行きました! 二組の推進員と門徒会...
帰敬式を受けた方のインタビュー動画を作成しました。是非ご覧ください。
2021年11月に高岡教区教化委員へ向けて「オンライン会議に関する教化委員へのアンケート」を行いました。その内容を公開いたします。 ...
このたび、新刊書がでましたのでお知らせします 浄土真宗とは何か―『教行信証』のこころ― 目次はじめに/...
下記のとおり事務休止とさせていただきます。 ◎12月29日(水)~1月6日(木) ※閉所時は留守番電話(0766-22-0464)で...
12月7日午後は、内局巡回のため事務休止となります。 閉所時は、留守番電話(0766-22-0464)での対応となります。ご不便をお...
11月30日(火)まで「東本願寺出版オンラインブックフェア」開催中♪ ①通常10,000円以上購入の場合無料にしている梱包配送料を2...
2021年10月号を発行しましたのでお知らせします事務連絡(10月号) 行事予定表 こちらからバックナンバーをご覧いただくこと...
2021年9月号を発行しましたのでお知らせします事務連絡(9月号) 行事予定表 こちらからバックナンバーをご覧いただくこともで...