
事務連絡を発行しました!
2021年2月号を発行いたしましたのでお知らせします。事務連絡(2月号) 行事予定表 おすすめの書籍 こちらからバックナ...
2021年2月号を発行いたしましたのでお知らせします。事務連絡(2月号) 行事予定表 おすすめの書籍 こちらからバックナ...
◎1月12日(火) 午前除雪作業のため、事務休止とさせていただきます。※閉所時は留守番電話(0766-22-0464)での対応となります。...
2021年1月号を発行いたしましたのでお知らせします。事務連絡(1月号) 行事予定表 おすすめの書籍 こちらからバックナ...
下記のとおり事務休止とさせていただきます。 ◎12月29日(火)~1月5日(火) ※閉所時は留守番電話(0766-22-0464)で...
ご寺院さまへ 責任役員・総代の任期は3年です。 現任者の任期満了1か月まえまでに後任を選定いただき、「責任役員・総代選定届」を教務...
青少幼年部門からのお知らせ お寺の世界で友達づくりをしてみませんか?お寺に生まれ育った中での共通の話題、家族や学校の友だちとは話せな...
◎11月27日(金)は、本山御正忌報恩講団体参拝(職員同行)のため、事務休止とさせていただきます。 閉所時は留守番電話(0766-2...
東本願寺出版からのお知らせ 非僧非俗の姿で仏道を求めた主体的な歩みを、説話文学をもとに明らかにする 日本に本願念仏の教...
仏教・真宗の教えにさまざまな視点からふれる月刊誌『同朋』。10月号の特集は「ウイルスと人間の生き方」です。 昨年末から始まっ...
東本願寺出版からのお知らせ つらくて泣きたい、ひとに負けたくない、がんばってもうまくいかない…。そんな悩みに、そっとよりそう...
東本願寺出版からのお知らせ 仏事に際していただく「お斎(とき)」には、縁ある者が共に、いのちをいただくという心が込められています。そ...
先日の11月8日(日)に私の自坊、廻向寺にて報恩講が勤まりました。例年でしたら11月の7,8日の両日なのですが午前中のみでお斎は無く、弁当...
高岡教区内の皆さまへ 青少幼年部門からのお知らせ 青少幼年部門ではこれまで、子ども会を結成されたご寺院に対し結成補助を行って...
11月号を発行いたしましたのでお知らせします。事務連絡(11月号) 行事予定表 こちらからバックナンバーをご覧いただくこともで...
10月16日(金)晴れ。子どもの集い実行委員会では、今後の集いに向けて協議会を開催しました!第1回目のこの日は「子どもの集いをするにあたっ...