10月16日(金)晴れ。
子どもの集い実行委員会では、今後の集いに向けて協議会を開催しました!
第1回目のこの日は「子どもの集いをするにあたって」をテーマに、ワークショップを行いました。(参加者14名)
最初に浅井委員長から趣旨説明とワークショップについての説明がありました。
今回は常任委員がファシリテーターとなって、各グループに入ります。
(協議会に向けて、常任委員会では会議の進行方法・ファシリテーションについて事前に学んでいました。(その様子は→こちら))
3つのグループにわかれてスタート!
まず、子どもの集いをするにあたって、それぞれ思いうがぶことをポストイットに書き出していきます。(10分程度)
次に、大きなシート(模造紙)にぜんぶ貼り出し、グループみんなでしばらく眺めます。
次にグループごとに、似たものを集めて、見出しをつけ、整理していきます。(15~20分)
最後に、各グループのシートを見て回りました!
委員ひとりひとりが思う「子どもの集い」。
みんなで共有し、みんなでひとつの「子どもの集い」を開催できるように。
その入り口として、第1回目はワークショップをやってみました!
みんなの大切にしたいことがすこし見えてきたのではないでしょうか。
常任委員会では協議会終了後、さっそく次の協議会の内容について話しあいました。
今回のシートを基に、次回以降の協議テーマを「実行委員としての心がまえ」と決めました!
今後もたのしい雰囲気で協議していけたらと思っています!
実行委員の皆さん、そして集いに参加する子どもたち、楽しみにしていてください!